施工管理BOX
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービス
  • ランキング
  • クチコミ
  • お問い合わせ
Uncategorized

「集中力ゼロの自分を責めない!集中力を鍛える3つの習慣

2025年6月28日 admin
施工管理BOX
施工管理見習いのしゅんです。現場監督の仕事は外でも事務所でも「集中」が求められます。しかし、同じ空間に人がいる、急な電話や相談があると、ど …
施工管理

なぜ先輩の作業は早いのか?建設現場で気づいた仕事力の本

2025年6月27日 admin
施工管理BOX
施工管理見習いのしゅんです。 建設現場で働く中で、ふとした瞬間に気づくことがあります。例えば、同じようにExcelやCADを使ってい …
no image Uncategorized

【家族持ち現場監督】子育てと現場の両立って正直どうなの?リアルな1日の流れと工夫を公開

2025年6月26日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。施工管理という仕事は、朝も早く夜も遅い。日々の業務に追われて、ふと気づけば「子どもがいつの間にか大きくな …
no image Uncategorized

なぜiPadにこだわるのか?建設業×デジタルの最強習慣術

2025年6月24日 admin
施工管理BOX
施工管理見習いのしゅんです。 建設現場というアナログな世界の中に、iPadというデジタルの力を取り入れるようになってから、私の働き方 …
Uncategorized

現場監督だけど“家庭”も現場。時間との向き合い方

2025年6月15日 admin
施工管理BOX
施工管理見習いのしゅんです。建設現場で働く自分にとって、毎日は分刻みのスケジュールと緊張感の連続。気づけば「家庭」は後回しで、「仕事がすべ …
Uncategorized

ゼネコン倒産が引き起こす悪循環

2024年8月25日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。弊社の会社でわ年間で倒産したゼネコンの現場を数棟引き継ぎ施工しますが、現場を引き継ぐことも大変ですが、見てみぬ振りがこころ痛い、倒産したゼネコン …
Uncategorized

自分に合った腹痛対策を見つけて、ストレスフリーな毎日を

2024年8月24日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。自分は本当にお腹が昔から弱いです。それはストレスであったり、食べ物であったり、仕事に行くだけでもお腹いた …
Uncategorized

マイブーム 健康管理/ 気分転換に最適iPadのために始めた毎日

2024年8月23日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。日々の生活や仕事の中で、健康を維持しながら効率的に作業を進めるためには、ちょっとした工夫が大きな違いを生 …
施工管理

信頼のある業者との連携で現場の効率を最大化する方法

2024年8月18日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。 建設現場の効率をあげるのは、現場監督の能力だけでなく、周囲の業者や環境との連携にも大きく依存して …
Uncategorized

躯体図vol1【24】

2024年7月16日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。 今日は躯体工事を管理する要となる躯体図について書いてまいりたいと思います。そもそも躯体図とは施工図の一種である。でわ、そもそも施工図とは …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
施工管理

なぜ先輩の作業は早いのか?建設現場で気づいた仕事力の本

2025年6月27日 admin
施工管理BOX
施工管理見習いのしゅんです。 建設現場で働く中で、ふとした瞬間に気づくことがあります。例えば、同じようにExcelやCADを使ってい …
施工管理

信頼のある業者との連携で現場の効率を最大化する方法

2024年8月18日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。 建設現場の効率をあげるのは、現場監督の能力だけでなく、周囲の業者や環境との連携にも大きく依存して …
no image 1級建築士,施工管理勉強

空気と建物の基本をやさしく解説1

2025年7月3日 admin
施工管理BOX
こんにちは!今回は、建築を学んでいる学生さんが知っておくと役立つ「空気の動き」「日射」「風の通り道」「不燃材料」「音環境」の基礎をまとめました。これは、建築環境工学や設備計画の授 …
1級建築士,施工管理勉強

集中できる音楽の種類とその効果 雨の音

2024年7月15日 admin
施工管理BOX
はい、施工管理見習いのしゅんです。 今日は完全自分のマイブーム作業中のBGMについて思ったことがあるので書いてまいります。 基本的には自分はBGMや音楽は聞きませんが …

Recent Posts

  • 水飲み方で差がつく!現場監督のための熱中症&集中力対策マニュアル
  • 「iPad × 勉強」で人生変わった話。続かなかった僕が毎日1時間やれてる理由
  • 現場監督として週に数回事務所に泊まっても戦える体力を維持するために──“頑張り続ける力”はトレーニングで育てる
  • 日曜日は“本気で子どもと遊ぶ”と決めたら、家族も体力も整ってきた話
  • ChatGPTが現場監督の“相棒”になった日。

Recent Comments

  1. Hello world! に A WordPress Commenter より

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月

Categories

  • 1級建築士,施工管理勉強
  • Uncategorized
  • 施工管理
プライバシーポリシー 免責事項 2024–2025  施工管理BOX