Uncategorized

ベースパック工事 施工管理 Lev1(vol148)

はい、施工管理見習いのしゅんです。


今日はS造で要とも言えるベースパックの施工管理について書いてまいりたいと思います。

目次

・ベースパックとは
・ベースパック工事流れ
・ベース施工工程
・工事前 現場段取り
・施工手順、施工確認

・ベースパックとは
鉄骨造の要の柱を固定する、アンカーボルトを所定の位置・高さに固定する材料・工事。
※ベースパックは基礎配筋梁との干渉等もあるため基礎配筋の検討の際に要検討・確認が必要
⬜基礎配筋とベースパックアンカー・フレームの干渉確認

⬜土工事 ベースパック据え付け部分は捨てコン厚み100mm以上

・ベースパック工事までの流れ
⬜見積もり依頼 ▶ ⬜見積もり確認 部材・アンカー部材確認

⬜ベースパック据付図受理
★⬜ベースパック据え付け図確認
  ⬜施工確認 【据え付け位置・高さ・取り付け部材等・本数】▶⬜ 設計確認・承認
   ※参照資料 構造図 平面図・ベースパック特記等

・ベースパック工程 

1,⬜日付 / ベースパック据え付け 【捨てコン打設▶墨出し▶ベースパック据え付け】
 ※⬜杭頭補強筋工事との干渉【補強とパックが近い】がみられる場合は施工店に事前相談

2,⬜日付 / ベースパック位置打設前調整【基礎打設前日,打設予定日 / 】
 ⬜同日  / ※墨だしやさんあいばんにて位置確認 ・確認▶調整▶最終確認

3,⬜日付 / グラウト注入 【鉄骨建方完了▶本締め完了▶グラウト注入】
      ※⬜グラウト止め枠 抜き板用意  ⬜グラウト現場に準備

・,現場段取り 
 ⬜ ベースパック芯墨出し完了 【基礎墨出し時】
 ⬜ レベル墨確認        【基礎墨出し時】
 ⬜ レベル用意 【レベル+レベル脚】 
 ⬜ 材料の荷受けスペース 結構ある 
   ※⬜座金とグラウト置き場検討 現場or置き場 現場置き場確保難しい場合
・朝一打ち合わせ
 ⬜取り付け高さ確認 【据え付け図参照】
 ⬜取り付け高さ基準墨位置確認 


・施工手順・施工確認

※詳しくはメーカー施工要領書

 1ベースパック取り付け
 ⬜ベースパック資材搬入 
    ⬜ ベースパック
    ⬜ ボルト ※⬜ 材料検収 写真
    ⬜ 高強度無収縮モルタル缶 激重
    ⬜ 座金  ※鉄骨工事時使用のため保管

 ▶ベースパック資材使用ヶ所に間配り
 ▶ベースパック据え付け
 
 施工確認
 ⬜ベースパック取り付け位置 ▶ベースパック距離 スチールにて寸法確認
 ⬜取り付け高さ確認 ▶レベルにて覗いて確認
 
 
 2、ベースパック位置調整 
 
 ▶墨だし屋さんにてベースパック位置ズレ寸法記載
 ▶アンカボルト固定プレート控えとり調整【ベースパック屋】※溶接機等にて
 ▶調整後、墨出し屋にて位置再度確認

 施工確認 
 ⬜最終調整の確認

 3, グラウト注入  【鉄骨建方完了▶本締め完了▶グラウト注入】
 
 現場段取り  ⬜貫板準備 止め枠のm数分

 ▶貫板にてグラウトの止め枠組 
 ▶高強度無収縮モルタル注入 ※工事写真⬜モルタル調合施工写真 
                    ⬜施工状況
                    ⬜使用材料写真
 ▶養生

 施工確認
 ⬜工事写真 
 ⬜施工状況


以上がベースパック工事。自分、はじめてのベースパック工事はほんとうに工程等等おろおろしていました、そして何をするかもなかなか電話で説明していただいても理解弱めな自分でした。鉄骨工事の要工事です、管理しっかりやってまいります。